STRUCTURE

様々なメリットを持つ次世代住宅
スチール2×4工法

枠材に強固なスチール材を使用

LIM Terraceは「自由設計型スチールハウス(薄板軽量形構造:スチールフレーム枠組壁工法)」による住まいです。
スチールハウスとは、木造2×4工法に用いられる枠材を厚さ1ミリ前後のスチールに置き換え、外回り断熱材を施した住宅です。木造2×4住宅と比較して約1.5倍の強度を持ち、これまでの住宅のあり方を大きく変える可能性があります。日本をはじめ、世界10数カ国で実用化されており、現在、最も注目を集めている工法です。

住まう方に優しい安全な住宅

クリープ現象概念図

スチールハウスには、木材に見られる経年劣化(乾燥による収縮、ねじれ、反り、割れ)や、たわみが少なく、何十年たっても新築と変わらない強度を保ちます。また、強さの基準になっている「壁倍率」は木造2×4の4.5に比べ、6.5と高く、3階建てでも壁の厚さを変えることなく、2×4規格の壁パネルで充分対応できます。
スチールハウスはたわみが木造2×4住宅の1/3。また、たわみが発生しにくいので、木造住宅最大の悩みである「クリープ現象※」がありません。

床根太のたわみ

※材部に荷重をかけつづけることにより生じた変形が時間とともに大きくなり、荷重を取り払っても変形が戻らない現象。

スチールツーバイフォー工法の強み


快適にお住まいいただくために